目次
失敗してもOK!どんどんチャレンジしよう!!
突然ですが、あなたは今、自分はチャレンジしているな~と思いますか?
もし「YES」と答えられるなら、今日のこのブログを読む必要はありません。
世の中の多くの人は、そもそもチャレンジをしないのです。
失敗するくらいなら、挑戦しないほうがマシ。
そう考えているのです。
バットを振らないのは、空振りが怖いから
ちょっと野球に例えてみますね。
チャレンジしないということは、バッターボックスに立ってもバットを振らないということです。
なぜなら、空振りが怖いからです。
空振りしたら、人から笑われるかもしれないし、三振するかもしれません。
しかし、うまくいく人や成功する人は何回も何回もバットを振らないと、バットをボールに当てることは難しいとわかっています。
ですから、たとえ空振りしても、三振になっても何度もチャレンジします。
そのチャレンジを何回もした結果、運良くその1回が成功につながるわけです。
あなたの場合は、どうですか?
打席には立ち、サロンの独立は果たした。
しかし、今、バットを振っていますか?
チャレンジしていますか?
先行者利益を得られる情報にお金を投下することを惜しむな!
今月頭のこちらのブログ(↓)で、集客に絶対に役に立つLINE公式アカウントの資料をご案内しました。
この資料に書かれていることを実践すれば、1人でも多くのお客さんにブログを見てもらえ、インスタをフォローしてもらえるようになるのです。
それって、あなたにとって喜ばしいことではないですか?
あなたのライバル店がそこに手をつけるまでに、あなたがいち早く情報を握って、先行者利益を得るべきではないでしょうか?
それとも、見逃し三振もいとわずヒットも打てず、完敗=淘汰されていきますか?
あっもちろん、あなたに損はさせないだけの資料の自信はあります!
最も効率の良いお金の使い方は?
世の中の大半のサロンオーナーは自己投資=勉強をしません。
1番利益を生むはずの自己投資を惜しむのです。
その代わりになんとなく居酒屋に行ってお酒を飲んだり、絶対に欲しいわけでもない服を買ったり、まだ必要でないものを買って賞味期限を切らしたりして、無駄なお金ならたくさん使っています。
判断の前に正解を出すことは不可能
「if=もし」の世界の続きは誰にもわかりません。
やったほうがよかったかもしれないし、やらないほうがよかったのかもしれない。
やるか、やらないかを決断する時点では、誰も100%の答えを出すことはできないのです。
ただし、やらなければいつまでたってもゼロだし、やれば1ミリでも前に進むことは可能。
よく言うじゃないですか。
やった後悔よりも、やらなかった後悔の方が大きいよと。
有益なことにお金を使う習慣をつけよう
あなたのお金を減らしたくないという気持ちはよくわかります。
しかし、そのお金を減らしたくないというただそれだけのちっぽけな理由で、チャレンジしないのは人生において損をしていませんか?
スーパーのレジ待ちの際にはレジそばの棚から、有益かどうか・必要かどうかなんて考えもせずお菓子をサラッと手にして買うのに、自分のサロンの売上アップに繋がることにはお金を使わないのはおかしいと思いませんか?
あなたは、来世で夢が叶えばOKですか?
先日、読んだ本にこんな一説がありました。
『どうでもいいことに金と時間を使っているから貧乏なんだ』
ウンウン!と頷きながら、わたくし、この本を読んじゃいました。
あなたにも、夢がありますよね?
- 好きなときに海外旅行に行く
- タワーマンションに住む
- ベンツに乗る
- 年収10,000,000円稼ぐ
- エルメスのバーキンを買う
- サロンを移転する
- 新たにスタッフを雇う などなど
そのあなたの夢が実現するのは、いつですか?
5年後ですか?10年後ですか?
それとも生まれ変わった来世でいいんですか?
『時間と知識をお金で買う習慣』を身に付けましょう。
どうやって成功するかも大事ですが、いかに失敗しないかも大事なのです。
その失敗するリスクを1つ減らす方法が、分かっている人から習うということなのです。
まとめ:今より儲かりたいなら。。。
最後にあなたがもっと儲かる方法をお伝えしますね。
それは、誰よりも早く(スピード)、正しい方法で取り掛かることです。
そうすれば、自分の望んでいるステージに高速エレベーターで上がっていくかのように、短時間で辿り着くことができますよ。
先人の知恵を借りて、さっさと近道を行きましょう。